イベントに出展した際などに、何で切っているんですか?どんな道具使っているんですか?とよく質問をいただくので、切り絵をする際に使用している道具をご紹介します。

  • デザインカッター
  • カッターマット
  • 和紙

デザインナイフ

私はカッターで。切り絵を作っています。

使っているはこちらの「デザインナイフ」と呼ばれるカッターです。

NT CutterのD-400Pというカッターを長年使っていて、刃の角度は30°と45°がありますが、30°の方です。

通常のカッターや、45°のカッターだと細かい部分や曲線が切りづらいので、30°のデザインナイフで作成しています。

カッターマット

カッターマットも色々な種類があるんですが、作成する切り絵の色合いによってカッターマットを使い分けています。(サイズはA3使ってます。)

黒がメインの切り絵のときは白っぽいカッターマット、白などの明るい色がメインの切り絵のときは濃い色のカッターマットを使います。

そうすると切り抜いたところはカッターマットの色が見えるので、色の違いで切ったところ、切っていないところがわかりやすくなります。

結構カッターマットの同じ範囲を使って切るので、カッターマットに切り後が残ってきたら交換します。

紙は作る作品によって色々な紙を使いますが、よく使うのはこちらです。

  • 折り紙
  • タント紙
  • マーメイド
  • 和紙
  • 色上質(薄口)

実際の紙の質感、厚みなどを見ながら作品にあった紙を探すので、他にも色々な紙を使ってます。

折り紙

折り紙を折って、切って開く切り絵のときに使います。

この作り方で雪の結晶などを作ったことがある人も多いかもしれません。

ハート

色もバリエーションもあるので文房具屋さんなど折り紙がおいてあるところに行くとついつい見たことない折り紙ないかな?と探してしまいますね。

タント紙

立体の切り絵など紙に厚みが必要なときはこの紙を使うときが多いです。

立体切り絵

上の作品だと黒い部分はタント紙、色がついている部分は和紙です。

マーメイド

タント紙よりも更に厚めで、上品な質感のある紙です。切り絵のアクセサリーを作成するときはかなり丈夫な紙でないと崩れてしまうので、この紙を使うことが多いです。

切り絵アクセサリー

これも色付けは和紙で。

和紙

切り絵に色を付けるときに使っています。色付きの和紙も色んな種類があって、グラデーションの和紙なんかだと色味が同じものがないので、これも見つけるたびに新しい紙を買っちゃいます。

立体切り絵

上の作品は和紙のグラデーションを意識しながら創りました。

どうしても欲しい色がないときは和紙に絵の具などで色をつけて自作します

色上質(薄口)

細かい切り絵を作るときに使ってます。折り紙ぐらい薄いですが、紙がしっかりしているので細かい切り絵でもちぎれたりしにくいです。


皆さんが切り絵を作る際の参考になったら嬉しいです。

▼instagram

https://www.instagram.com/kojiro_papercuttingartist/